
Beakus(ビークス)お薬手帳システムのご紹介

Beakus お薬手帳システムは、利用者に優しい、次世代お薬手帳システムです。
薬剤情報印刷と連動して、お客様のスマートフォンに自動的にお薬データの配信を行います。さらに、従来のお薬手帳システムでは実現出来なかった、多様なサービスを提供いたします。
それとも、今までどおり...
お薬手帳に紙を貼り付けたり、QRコード読み取りしますか?

何でこんなことができるのか?
院内薬局、調剤薬局ともに、基本的にオンライン(ネットワークに接続)を嫌います。
多くの個人情報を扱うので、オフライン(ネットワークと切り離す)が安全だからです。
したがって、お客様のスマートフォンと接続する方法がありませんでした。
BeakusはBluetoothを使って、オフライン環境下で、お客様のスマートフォンに直接データを転送します。
設定も、操作も不要で、自動的にお薬データを受信することができます。
Beakus(ビークス)システムの動作
Beakusは、図のように、PCでお薬情報が印刷される時、同時にお薬データがBeakus STBに送られ、まず、近くにいる全員の中からお薬データの該当者を割り出します。
続いて、該当するお客さまにだけ、お薬データを送信します。
この時、ご利用者はスマホをお持ちであればカバンの中でもポケットの中でも構いません。

データ転送が間に合わない時は、次回訪問時にまとめて再送信されます。
「服用履歴」が正確になるので、お薬手帳の本来の目的である、飲み合わせチェックや処方トラブルを予防することが可能となります。
お薬手帳の問題
お薬手帳は処方薬の履歴を残し、飲み合わせや効果を確認する重要な医療情報となります。
しかしながら、記帳が困難で、シールで手帳が事典の厚みになってしまう、QRコードが良くわからないなど、普及に障害が多いのも事実です。
官邸や厚生労働省が推進する「どこでもMY病院構想」(クリックでリンクします)においてもお薬手帳の位置付けは重要なものですが、構想内でのお薬手帳の記帳方法はシール、QRコード、ICカードしか書かれておらず、問題解消は提案されていません。
誰でも使えて、確実に記帳する方法はないかという思いで生まれたのがBeakusです。
Beakusは自動的にお薬データをスマートフォンに転送し、操作も必要としません。
Beakusは、「お薬手帳は面倒」から「お薬手帳は有用」に変える第一歩です。
Beakusお薬手帳システムの主な特徴
自動データ配信 | お薬データをスマートフォンに自動配信できます。薬剤名だけでなく、用法、服用の注意や薬剤写真も受信、表示できます。 |
自動リトライ配信 | お薬データの取りこぼしがあれば、再配信をトライする機能です。 |
手動受信 | スマホアプリを起動すると、過去の取りこぼしがないか確認して取得を行う機能です。 |
服用履歴 | お薬データは履歴として蓄積され、複数の調剤薬局の情報を一覧として、薬剤師や医師に提示できます。 |
家族管理 | 複数ユーザーの登録をサポート。母と子、両親など、家族の処方管理が可能です。 |
遠隔地チェック | パスワードを連絡すれば、遠隔地にいる親族が服用履歴を確認することができます。 |
Web薬剤情報 | 処方の詳細情報から、処方された薬剤のより詳しい情報をWeb検索できます。 |
お薬クラウンド | クラウドに履歴を共有できますので、スマートフォンを買い換えた時も、過去のデータが失われません。 |
医師、薬剤師への履歴の一時的公開 | クラウド利用の場合、ワンタイムパスワードを使って医師や薬剤師のPC上で、服用履歴を一時的に開示することができます。 |
コメント書き込み | 服用中の体調や感じたことをメモとして書き込め、その内容は処方履歴と合わせて医師や薬剤師に提示できます。 |
印刷機能 | スマートフォンから処方や履歴を印刷できます。(プリンターが別途必要です) |
Beakusお薬手帳システムの構成

Beakusお薬手帳システムは上図のように店舗内に設置するセットボックス(橙枠)、バックアップ用お薬クラウドサーバ(灰枠)、スマートフォン用アプリ(青枠)から構成されます。
院内、店内では、スマートフォンの検知、お客様の特定判定や、データ転送をオフライン環境で自動的に行います。
また、お客様はご自身のネット環境下で受信済みデータのサーバへの同期(バックアップ)を行なうことができます。
Beakusお薬手帳システム データ配信について
下図はBeakusのデータ配信を図式化したものです。
Beakusは殆どのデータ配信をオフラインで行います。

スマホ版 お薬手帳システムの主要機能比較
バックグラウンドデータ転送 | ![]() |
![]() |
|
オフライン運用(ネットに接続しないで運用) | ![]() |
![]() |
|
クラウドサーバ同期 | ![]() |
![]() |
|
登録不要(氏名生年月日のみ必要) | ![]() |
![]() |
|
データの暗号化(セキュリティ) | ![]() |
![]() |
|
薬剤画像転送 | ![]() |
![]() |
|
JAHIS 2.0 準拠 | ![]() |
![]() |
|
マルチユーザー自動受信 / 一括管理 | ![]() |
![]() |
|
未取得データの再受信 | ![]() |
![]() |
|
薬局ロゴの表示 | ![]() |
![]() |
|
医院・薬局ベースのソート | ![]() |
![]() |
|
印刷機能 | ![]() |
![]() |
|
医院・薬局への一時的履歴公開 | ![]() |
![]() |
|
遠隔地の親族へのデータ公開 | ![]() |
![]() |