TVRemote ご利用方法


PC側の準備

1. iPhone/iPod touchとPCが無線Lanによる連係利用できる設定であるか確認して下さい。

2. PC側で地デジ用視聴ソフトを起動して下さい。
  起動していないとTVRemoteは利用できません。

以上でPC側の準備は終わりです。
iPhone/iPod touchでTVRemoteアイコンをタップします。


TVRemoteの利用



事前にTVRemote対応の視聴ソフトを起動します。

TVRemoteの使用を開始するにはホーム画面からTVRemoteアイコンをタップします。

TVRemoteはローカルネットワーク内で利用可能なTVデバイスを捜し、リスト表示します。

左図は二台のコンピュータが表示された状態を示しています。

コントロールしたいコンピュータ名をタップすると、そのコンピュータのチャンネル画面が表示されます。

一度接続すると、前に接続したデバイスに優先的に自動接続します。

ヘルプボタンをタップすると操作情報が表示されます。
スキャンボタンをタップするとネットワーク内のTVデバイスを再スキャンします。



チャンネル画面



チャンネル画面では視聴可能なチャンネルがリストされ、チャンネル名をタップするとチャンネル切り替えが行なえます。

チャンネルリストや現在の番組名は接続時のもので、自動更新されませんので、左下の更新アイコン をタップすると最新情報に更新されます。

番組表表示アイコン をクリックすると、コンピュータ側で番組表(EPG番組表)の表示/非表示が行えます。

チャンネル/ライブラリアイコン をタップすると、チャンネル画面とライブラリ画面を切り替えます。

別のコンピュータをコントロールするにはTVアイコン をタップして、コンピュータ名をタップします。

番組情報アイコン をタップすると放送中の番組の番組情報を表示します。

データ放送アイコン をタップするとデータ放送表示に切り替わります。

ボリュームスライダでは右方向では音量を大きく、左方向では小さく調整できます。


ライブラリ画面

ライブラリ画面では録画済みのライブラリ一覧が表示されます。
表示されるライブラリの内容は視聴ソフトによって異なることがあります。

ライブラリ名をタップすると再生が始まり、次項のライブラリ再生画面に切り替わります。



ライブラリ再生画面



ライブラリ再生画面では再生中の番組のサムネールが表示されます。

注意:サムネールには録画ライブラリのポスターフレームが利用されます。

再生プログレスバーをドラッグして任意の位置から再生する事もできます。

早送り、巻き戻しアイコン はCMスキップ時間分の時間送りを行います。

視聴を中断するにはストップボタン をタップするとライブラリ画面に戻ります。
再度再生を始めるにはプレイボタンをタップします。
また、再生が完了した時にもライブラリ画面に戻ります。


番組表検索



チャンネル画面で番組表検索アイコン をタップすると電子番組表(EPG)から語句による番組検索が行なえます。

検索された結果はリスト表示され、番組名をタップするとそれぞれの番組情報を表示します。
番組情報の下端には録画予約ボタンがあり、タップするとその番組の録画予約が行なえます。




データ放送




データ放送ボタンをタップすると、PC側では視聴ソフトがデータ放送に切り替わり、左図のウインドウが表示され、データ放送の操作が行なえます。

ウインドウ下の4色のボタンはそれぞれ、データ放送用のカラーボタンです。
ウインドウ上部の黒い部分をフリックまたはドラッグすればデータ放送内の項目の選択移動が行なえます。

同様に、ウインドウの上下左右部分をタップすれば項目選択の指定方向への移動、中央部分をタップすれば決定になります。
右下から左上にフリックすると「戻る」キーとして機能します。


番組情報

視聴中、再生中、番組表検索結果では番組情報を表示する事ができます。
閉じるボタンをタップすると前の状態に戻ります。



© 2008 - 2011 MAKI Enterprise Inc.,